再生環境:PC ONKYO SE80-PCI + audio-techica AT-HA50
再生ソフトウェア:iTunes
使用ヘッドホン:DR150、ATH-A1000
・若干音が小さく感じる。
・打ち込み系の音がきっちりと出る
・中音域がクリア
・音の分離、一つ一つの音が聞き分けやすい
・広い音場感
・細かい音が聞き取りやすい
・vocalは綺麗にならない
・余韻が良い
・ヘッドホンアンプのランクが一つ上がったような感じ
簡単にですが上記のような印象を受けました。
ただ、効果はヘッドホンによって違い、密閉型よりも開放型のヘッドホンの方が
より効果を実感しやすいと感じました。
私が試した限りで言うなら、
ATH-A900やATH-A1000ではあまり導入するメリットは無いと思います。
ATH-AD7やDR150では導入すると音の違いに感動を覚えるでしょう。
なかなか大手量販店に置いていない商品ですが、
開放型ヘッドホンが好きな人は買っておいて損は無いと思います。
密閉型ヘッドホンじゃなきゃ駄目なんだって人は手をださない方が無難でしょう。